2021年1月22日、今年の初釣りへ行ってきました。
場所はお馴染みの千葉県成田市のFISHING CLUB JOY VALLEYです。
当日の状況
天気は快晴でほぼ無風。
気温もそれほど低くなくまあまあのコンディション。
※本当は曇り空が良いんですけどね。
こうなると釣り人も多いだろうと予想はしていましたが駐車場に着くと…
すごい車の数!
今まで見た中で一番多い台数でした(涙)。
釣り場を見ると「どこに入れるか・・・」と思う人の数。
後から聞いたのですが、ルアーの大会が中止になり流れてきた人が結構いたとか。
※確かに仲間内みたいな人たちが10人近くいました。
相棒と分かれ、人が密集していなくてフライロッドが振れるところということで、一番奥へ陣取って実釣開始。
実釣
9:20頃から開始。
第一投からアタリがあり、数投めでファーストキャッチ。
コンスタントに釣れ続け、フライを見切られることもなく一つのフライで10匹以上釣れることも。
特に午前中は良型が多く。
「魔の時間(11:00頃から)」に入ってからはいつもどおり釣れる間隔が徐々に長くなり。
釣り人がドンドン増えたこともあって、魚がナーバスになっているのが分かります。
一匹釣れてもその後が続かないので「釣ってはフライパターンを変える」を繰り替えし、なんとか数を伸ばしました。
ただし釣れてくるのは朝と違って小物が多く。
釣果は
5時間やっての釣果は
49匹
でした。
人の多さを考えると、今年の一回目としては満足のいく結果です。
今回のために巻いた新しいフライパターンや変更したティペットの効果も確かめられましたし。
フロロティペットの効果
今回はティペットをナイロン素材からフロロ素材に変えました。
フロロの特徴はナイロンに比べ
- 比重が高いために沈む
- 吸水性がなく劣化しづらい
- 伸縮性が少なく感度が高い
- 結束強度が高い
過去にも使っていたのですが、(伸縮性が少ないため)アワセ切れが多発。
そのため最近はナイロンを常用していました。
しかしエラスティックバットリーダーを使うようになってアワセ切れが皆無になったため、今回はアタリを確実にフッキングできるように感度の高いフロロを選択。
効果はテキメンで魚が
口先でわずかにフライを突くだけでもラインに表れる
ようになり、この釣果になったと思います。
悔しかった46匹目
今回の反省は46匹目。
フッキングした途端に感じた重み。
「デカい!」と思ったら走られ、なかなか寄ってこない。
「ドボン、ドボン」と跳ねる魚は40cmくらいの太いニジマス。
5分くらいの格闘の末にようやく手元まで寄せ、ネットを出した途端に最後の力でネットの下をくぐって右から左へ。
その瞬間にティペットがネットのフレームに引っかかり
プツン!
一番やってはいけないミス。
あー下手くそ!(涙)。
0 件のコメント:
コメントを投稿